たまには真面目に夕食作り
昨夜は遅くまで起きていたので今朝は3度寝の8時半起き。
夫が台所で自分の朝食を作っている音で目が覚めた。
お蕎麦を茹でて先日作りすぎてチルド室に残っていた天ぷらを乗せた模様。
ブログに載せていなかったけれど月曜日の夕飯は天ぷらだった。
夫のお昼の洋風、中華風の仕出し弁当のおかげで
夕食に揚げ物を作ることはほぼ無くなったけれど天ぷらは別。
証拠写真(^^)
フロリダの妹とのメッセージで考えた事
昨夜はオリンピックの開会式。
途中から見始めた。
シンプルな演出でコロナの時代には合っていたと思う(^^)
観終わってスマホを見るとフロリダの妹からメッセージが入っていたので返事。
妹は今の日本の現状を心配してくれ最新のフロリダの様子を教えてくれた。
フロリダとの時差は13時間。
そこでこんなことを聞いてみた。
先週同様、週末の仕事の後はご主人と飲みに行くみたい。
仕事にご主人との仲良し生活。
相変わらず充実した生活を送っている妹。
それに引き換えすっかり怠け者の私。
ずっと考えていたけれどそのままになっていることをそろそろ始めなくちゃ(><)
怠け者からの脱却
今週は火曜日のピアノレッスンのあと
イオンで食料品をまとめ買いしただけでずっと引きこもり。
そこで昨日はちょっと反省して午後からお買い物。
まずガソリンスタンドで18リットルの灯油をふた缶。
最近週一で通っているかも(><)
そして100均へ。
厚紙はコピーしたピアノの楽譜を貼る予定。
文具と日用品の補充。
そして籠はお片付け用。
先日防災備蓄品を整理した時に食器も見直そうと
娘とこんなやり取りをした。
2月2日にやりとりして今日で4日目。
この日午前中はやる気満々だったのにその後何もしていない(><)
その上同じ洗剤が4袋もあることを発見。
やっと芽生えた断捨離心。
妹にも刺激されたし
今日から怠け者からの脱却を図る予定(><)