今は我慢の時なので迷う 昨日の夜間頻尿対策の結果 3年後の完成をめざして

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ

昨日の夜間頻尿対策の結果

昨日は夜11時からNHK「アンという名の少女」を視聴。

あの有名なモンゴメリーの「赤毛のアン」をドラマ化し今はシーズン3でこれが最終章。

アンの明るくてひたむきでぶれない心がとても魅力的なので気が向くと観ている。

一話完結なのでスッキリ終わるのも嬉しい。

見終わった後、途中トイレで起きないことを願いながら就寝した。

受信料を払っていればNHKプラスで追っかけ視聴できますよ。

さて前日に夜中のトイレ起きがなかったのが嬉しくて昨日もトライした。

昨日のブログに書いたように使い捨てカイロで身体を温めたのが功を奏した?

ちなみに以前、夜間頻尿対策として昼間ふくらはぎに水分がたまらないように

圧着ハイソックスを履いたり足を高くして寝たけれどこれは効果がなかった。

昨日はお昼過ぎに「貼るオンパックス」を丹田あたりに貼ってみた。

ただネットで調べると背中の仙骨(おへその裏)部分に貼ったほうが

頻尿には効果があるとのことなので途中で背中に貼り替えた。

夜8時の入浴後もそのまま貼り続け12時に就寝。

効果は14時間なのでお昼過ぎに貼れば温かさは夜中の2時まで。

これで就寝時の低温火傷の心配はない。

結果は2回もトイレ起き。

もう慣れっこだし特に悩んでいるわけではないけれど

オミクロンが落ち着いたらやっぱり泌尿器科に行ってみよう(><)

3年後の完成をめざして

昨日は午前中1時間半ピアノの練習のあと1回目の食事。

ちなみに最近ピアノの練習が楽しい。

新しい事を習得できる喜びは大きい(^^)

さて焼きそばは普段「マルちゃんの3人前」だけれど昨日は「もちもち太麺2人前」。

美味しくてお気に入り。

写真は取り忘れなので空き袋だけ。

ちなみに残った1人前は食べたいと言う夫の夕食になりました(^^)

その後、今製作途中の毛糸のモチーフで遊んでみた。

10㎝四方でまだ34枚しか編めていないし色も適当だけれどどのデザインも捨てがたい。

コタツカバーに仕上げるには最低300枚は必要。

3年後の完成を目指して今日も編み続けます(^^)

今は我慢の時なので迷う

夕方、月イチランチ友達からラインが入った。

今は我慢の時。

「オミクロンが落ち着くまで今月は中止にしない?」と夜に連絡を入れる予定だった。

お店や時間まで決めている友人。

ちょっと迷っています(><)