守り本尊
10月29日 土曜日 AM10:15投稿
昨日は寝るタイミングを間違え今朝は9時起床。
よってブログ投稿も遅くなってしまった(><)
さて関西旅行から戻って3日が経過。
詳しい備忘録はいずれ書くことにして
今日は東寺で購入した自分用のお土産の紹介を。
京都のお寺で一番のお気に入りは東寺。
何度参拝しても癒され身が引き締まる。
このお寺には娘の守り本尊『大日如来』と
私の守り本尊『虚空蔵菩薩』の仏像がある。
以前上野国立博物館で開催された「東寺展」で購入した
小さな虚空蔵菩薩の仏像はどこに出かけるときも携帯。
今回はお財布に入れるカードを購入した。
菩薩様が常に傍にいると思うと安心(^^)
生まれ年の寅の置物も購入。
中にはおみくじが入っている。
昨日はカーブスに行き無料体験。
「失敗を恐れずに挑戦」することにします(^^)
絶交中の長姉からのラインで複雑な気持ちに
親友Kちゃんは再来週から3姉妹で京都旅行。
そこでお互いに情報を交換し合っている。
昨日は「旅行どうだった?」とラインが来たので
詳細を伝えた。
「何だか面倒くさくなってきた」とKちゃん。
我が3姉妹の旅行に触発されて
余り付き合いが無かった姉妹と久しぶりの旅行。
その気持ち何となく判ります。
そんなやり取りをしている最中に
突然長姉からライン。
何度も楽しんだ3姉妹での旅行。
偶然とは言え因縁を感じる。
「ラインがあるので年賀状はやめます」の連絡。
「見てもらえないと思うけれど念のため送ります」とも。
2019年に長姉から絶交宣言をされ3年半が経過。
理不尽な絶交理由に私はガッカリ。
もう以前と同様に長姉とは付き合う事は無理と考え
その後の謝罪ラインにも返事を入れずにいた。
昨日親友と旅行のラインをしている最中だったので
私の心も揺れ動いていたのかもしれない。
こんな返事を入れた。
これに対し長姉は長いラインを送って来た。
最後には
「良かったら久しぶりに○○ちゃん(次姉)も誘って
またご飯を食べに行きましょう」と。。。
長姉と次姉は気が合い仲良し。
私は抜かしてふたりで会っているとばかり思っていたので以外。
また3人で?
『覆水盆に返らず』
姉妹の仲の復活は喜ばしいことだけれど
私の気持ちは複雑です(-_-;)