年金の管理
昨日は早目に家を出たので年金銀行へは一番乗り。
駐車もスムーズに無事2か月分の年金を引き出すことが出来た。
本来なら1か月分だけ出金しその月の支出管理をればいいけれど
あの駐車場へはなるべく行きたくない。
そこで翌月分は我が家に一番近い銀行に入金し翌月に出金管理している。
節約への意識の変化
さて以前もブログに書いているように
この春から夫の禁酒禁煙、6月に息子の再独立、
そして5月末に猫ちゃんが虹の橋に向かったことにより
ここ数カ月間1か月分の支出が減っている。
そうなると有難いことに他の支出についても節約を考え
その分貯蓄に回そうと家計について真剣に考え始めた。
遅すぎな事は十分自覚しているけれど今日が一番若い日と言うしね(><)
通帳を確認すれば我が家の少ない財産状況は把握できるけれど
この際もっと細かく管理しようと思い始めた。
そこで一昨日は本屋さんへ。
30分以上かけて1冊づつ内容を確認し購入したのはこの家計簿。
簡単だけれど管理しやすく私でも続けやすそうなので選んだ。
クロワッサン特別編集 家計簿2022 (マガジンハウスムック) 新品価格 |
以前から家計簿は付けたりつけなかったり。
2022年の目標は【節約】
ただし楽しむことは今まで通り変わらずに。
今後の生活をより楽しく安心して過ごすことが出来るよう
1月1日から毎日きちんと記入することに決めた(^^)
昨日の節約
銀行巡りのあと日持ちする食品を購入しようとスーパーへ行くことにした。
ただその時点でまだ9時半。
近くスーパーはイオンしか空いていない。
そこでイオンへ。
以前だったら時間がもったいないのでイオンで買い物を済ませてしまうところだけれど
今の私は違う。
30分ぶらぶらと何も買わずにイオンで時間をつぶし業務スーパーへ。
野菜は絶対安いし、気になる冷凍食品もある。
(後で調べたら業務スーパーは8時半開店だった(><))
初めて19円のうどんとお蕎麦を買ってみた。
賞味期限は1月5日。
今年の年越しそばはこれにしよう(^^)
銀行でトラブル
実は生活関連銀行でトラブルがあった。
これは夫を巻き込む必要がある。
長くなりそうなので詳細は後日。
家計に一切タッチしない夫。
使うだけで家計については無責任な夫。
細かい事を言われないのは助かるけれど
何か問題があった時は全ての責任を私に押し付けかねない。
ハードルは高いけれど丁度いい機会なので
夫にも家計をきちんと把握してもらおう(@_@;)