沙羅ちゃんへ
昨日は男子フィギュア。
午後イチで始まる日本勢の滑走に合わせて
ピアノの練習は1時間で済ませイオンの火曜市へ。
火曜市はいつも混んでいるけれど昨日はいつも以上の混雑。
私同様フィギュアを観るために早目に買い物?
さてその結果。
日本の若手二人はプレッシャーを感じている様子もなく
普段の実力を発揮し2、3位に。
これからが本当に楽しみ。
期待の羽生選手は不運に見舞われて8位に。
浅田真央さんの事を思い出した。
2014年のソチオリンピックではショートで失敗し
フリーで自己最高点を出した。
どうか次は羽生選手に幸運の女神が訪れ
本来の実力が発揮できますように(^人^)
そして沙羅ちゃん。
SNSでの沙羅ちゃんの言葉には胸が痛んだ。
自分を責める誠実な沙羅ちゃん。
『みんなあなたの味方だよ』と伝えたい。
夫の気持ちを先取り
イオンではまず薬局でお買い物。
今は風邪の症状が出てもコロナであるかの判別はすぐに出来ないので
とりあえず風邪薬を飲むよう推奨している。
そこで予備の風邪薬を購入。
健康食品売り場のワゴンで見つけた夫用のニンニクと私用のおやつ。
たまにはお昼にお弁当(^^)
昨日は朝出社する夫に買ってきて欲しい物があるか確認。
「日曜日に買ってきたレバーを食べるのでニラだけ買ってきて」
私なりにちょっと考えてみた。
この日のお昼の仕出し弁当のメインのメニューはハンバーグ。
お昼に「ハンバーグ」を食べ夕食は「レバニラ炒め」。
これは夫が一番嫌うパターン。
そこで念のため夫お気に入りの刺身も購入することにした。
写真は購入品の一部。
美味しそうな155円の春キャベツと夫お気に入りの98円のロールケーキも(^^)
帰宅早々夫が一言。
「刺身が食べたい。買ってきた?」
夫婦生活45年。
やっと夫の気持ちを先取することが出来るようになりました(^^)
検針員も驚きの節約結果
昨年12月23日に水道代金のあまりの高さに驚き
「我が家の異常を検証」のタイトルでブログを投稿した。
その時の2か月分の使用量と請求額。
使用水量 65m3 (1か月32.5m3)
水道料金 17,422円
市町村によって水道代の基準は違ってくるけれどネットで確認すると
2人世帯の1か月の平均使用量16m3の2倍も使用していることになる。
夫婦二人暮らしの友人に確認すると1か月15m3とのこと。
そこで友人に普段の水の使い方を聞き我が家と比較してみた。
12月23日のブログを再記載。
(1)お風呂のお湯は2回使う
⇒夫は毎朝シャワーだけなので
湯舟につかるのは私だけだけれど毎回お湯を入れ替える
(2)夫婦ともシャワーや洗面時は流しっぱなしにしない
⇒夫はどちらも流しっぱなし
(3)お風呂の残り湯は洗濯に使用
⇒捨ててしまう
(4)洗濯は夫婦二人分まとめて1回で済ませる
⇒夫と私は別洗いの上、汚れ物は下洗いをするので3回
(5)最新のトイレなので流す量を大小に分ける
⇒古いトイレなので流し分けができない。
その上夫婦ふたりともトイレの回数が多い。
特に私(=_=;)
ちなみに夫が使っている2階のトイレのタンクの調子が悪く
たまに少量の水が流れてしまう時があったと後で夫から報告があった(><)
あれから1カ月半。
昨日は夕方玄関チャイムがピンポンと鳴ったので
モニターの覗くとそこには女性検針員の姿が。
「水の使用量が激減していますが何かありましたか?」
ドアを開け、渡された「上下水道使用量のお知らせ」見てビックリ。
なんと10,000円も節約出来ている。
前回17,422円。
今回7,022円。
「節約していた」と伝えたら
「私にも節約方法を教えて下さい」と。。。
減ったと言っても我が家が使いすぎで高額になってしまっただけで
やっと平均に戻っただけ。
ただ私なりに色々工夫はした。
どんなふうに節約に努めたかについては
長くなるので次のブログで.
今日は4時起きだったのでブログ投稿も早め。
今日も2時間昼寝かも(><)