親友の見習いたいところ
3月2日 木曜日 AM8:15投稿
ずっと怖くて乗れなかった体重計。
昨日思いきって乗ってみた。
なんと200g増えている。
1月はさぼり気味だったので
2月は私なりに頑張ったカーブス。
3月7日の測定まであと5日しかないのに。。。
200gは筋肉の増加と思いたいけれど
目標の体重マイナス1kgsは絶対無理(><)
一昨日の江の島散策では小田急線の駅のホームでKちゃんと待ち合わせ。
前回会ったのは1月16日の世田谷ボロ市だったので会うのは40日ぶり。
元々スマートだけれど一段とスッキリして見えた。
なんとこの40日の間に2.5kgs痩せたとのこと。
大腸と胃の検査で食事制限をしたことは聞いていたけれど
今152㎝で42kgs。
私の体重とどんどん差がついて行く。
この体重を維持したいとKちゃん。
テニスにスポーツジムで水泳。
これからも油抜きの食事を続けるみたい。
オシャレなKちゃんは何を着ても似合う。
プチプラ、リサイクルの洋服も素敵に組み合わせる。
ちなみにこちらは江の島散策スタイル。
(勝手に載せてしまったので近々削除予定)
単純な私はすぐに感化。
今日から16時間ダイエットを再々挑戦。
モノトーンの洋服ばかり着ているので
地元の激安店でカラフルな洋服を購入しようかな(@_@)
親友の見逃したいところ
同じスポーツジムに20年以上通うKちゃん。
よってその仲間とのお付き合いもある。
ただし複数人数のグループでは気が合わない人がいるのも仕方がないこと。
会うたびにその人の愚痴を聞かされる私。
私はジムの独特の雰囲気は苦手だし
気の合わない人との付き合いはもう避けているので
【付き合わなければ】と言いたいけれどそれは言わない。
私だって夫の愚痴を聞いてもらっているけれど
【別れれば】と言われたことはない。
仲たがいや仲直りを繰り返しているようなのでKちゃんにとっては
ある意味居心地のいい場所なのかもしれないしね(^^)
そして夫
昨日の夕食は夫の要望でカレーにした。
ルーを他のメーカーに変えたら
【美味しくない】と夫。
以前は否定ばかり口にする夫に不満があったけれど
見方を変えればはっきり言ってくれるので改善も出来る。
Kちゃんの仲間への愚痴。
夫の否定的な言葉。
どちらも見逃すことにします(^^)