14歳年下の恋人と暮らす100歳
10月22日 日曜日 AM8:50投稿
昨日の昼間は汗ばむくらいだったけれど夜は気温が急降下。
いつの間にかコタツでうたた寝してしまいました。
目を覚ますとAM0:15。
TVではこんな番組が流れていました。
『100歳に聞く 人生最高の瞬間はいつですか?』
【14歳年下の恋人と暮らす現役スイマー】
画像はネットよりお借りしました。
15分過ぎから視聴始めたのだけれどちょうどお化粧をしているところ。
真っ赤な口紅と真っ赤なマニュキュアを塗る中村さん。
色白の肌にはピッタリ(^^)
カラフルな花模様の水着でクロールをスイスイ。
水泳終わりはマックのバーガーをはさみで切って食す。
家事全般は14歳年下の恋人原さんの担当。
中村さんは50代で離婚し3人の子供を女手ひとつで育てあげ
70代後半に社交ダンスクラブで原さんと知り合う。
80代で事故で動けなくなった時に原さんに助けを求めそれから同居開始。
今、直してほしいところはお互いに『ない』と。
最後に中村さんに『人生最高の瞬間はいつですか?』と質問。
回答は『今です』(^^)
今の私にはピッタリかも
さて先日届いた回覧板の訃報欄。
62歳から96歳の5人で計算すると平均は83歳。
日本人男女合わせた平均寿命84歳とほぼ一致。
単純に考えると私はあと12年。
回覧板にはこんなお知らせも
『健康づくり体操教室』
そして『健康麻雀教室』
これは以前から気になっている催しのひとつ。
10月は終了してしまったので11月から考えてみようかな?
カルチャースクールやスポーツジムより
今の私には地域のかたとの交流がピッタリかも(^^)
定年後やっと得られた専業主婦の生活は充実していたと言える。
ただ今は何かが足りないと感じる。
100歳まで生きたいとは思わないけれど
人生最高の瞬間は『今』と言いたいです(^^)