12月10日 息子と娘に思う事/そして母親として

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

12月10日 火曜日 AM7:45投稿

先日娘からこんなお誘いのラインが届きました。

ap bank】とは

音楽家の小林武史氏と、Mr.Childrenの櫻井和寿氏に、

坂本龍一氏を加えた3名が拠出した資金をもとに、

2003年に設立された一般社団法人。

『サスティナブル』を大きな指標にとらえながら

自然エネルギーや環境保全活動している方々への融資から始まり、

野外音楽イベントap bank fesの開催、

復興支援活動など様々な活動を行っています。
ap bankの「ap」は「Artists’ Power」のAP、

そして「Alternative Power」のAPでもあります。

ap bank fes】とは

社会や暮らし、環境について考えながら音楽を楽しむ催しで

今回のゲストはimase、上白石萌音、JUJU、スガ シカオ、槇原敬之、

そしてSaucy Dog、東京スカパラダイスオーケストラ、マカロニえんぴつなど。

さて小林武史氏とミスチルファンの娘夫婦。

ミスチルのコンサートには日本全国どこへでも出かけap bank fesにも毎回参加。

私もミスチルの曲は大好きなので過去2度ほど娘とコンサートに参戦。

ただ最近はチケットが取れないのでこのフェスに誘ってくれたのだと思う。

私の返事。

JUJU、東京スカパラが出るので姉たちと一緒に行くことも考えたけれど

80歳近い二人を誘うのはちょっとためらわれる。

かと言って娘夫婦についていくのもためらわれる。

過去のミスチルコンサートもお婿さんとは別の日。

とても性格がいいお婿さんだけれど

だからこそふたりの邪魔はしたくないしね。

娘は娘夫婦で楽しんで欲しい(^^)

さて息子。

頼まれていたYシャツがメルカリから届きました。

『いいね!』を付けたら1490円が1190円に。

一度着用でこの価格は有難い。

洗濯してアイロン掛けて息子に渡します。

綿100%のオックスフォード生地がお気に入りの息子。

アイロン必須だけれど息子の為ならアイロンも楽しい。

元々独立心が強い息子。

出来るならば一刻も早く今の生活から抜け出したいはず。

抜け出したらもう私を必要としないはず。

ただ今は私を必要としているはず。

その間は甘い母親です(^^)

さてこちらは昨日親友から届いたラインです。

今年最後の親友とのお出かけ。

色々と提案してくれました。

いつだってどこにいたって最優先は息子と娘。

ただ子供達を安心させることも必要。

夫との生活はまだまだ改善の余地があるけれど

母親は母親で楽しんでいる。

それが一番かな?(^^)