2月14日 金曜日 AM9:20投稿
今朝は久しぶりに7時間睡眠
少し寝坊したのでブログ投稿も遅い
昨日の息子の夕食が23:45だったので
就寝が遅くなってしまったこともあるけれど
昼間のおしゃべりで心が少しだけ軽くなったからかも(^^)
昨日のJちゃんとの月イチランチは夢庵で

このセーターは10年ほど前に
親友からプレゼントされたもの
ちなみにこれも
2023年夏 親友と行った築地本願寺にて

Kちゃんは白黒好みの私のために
私が好きそうな洋服を見つけるとプレゼントしてくれる
おしゃれなKちゃんに感謝です(^^)
昨日の反省のひとつはレジで時間が掛かってしまったこと

昨日は財布が重かったので急きょ現金払いに
1273円 千円札と100円と10円と1円硬貨
ぴったり揃えて出したら財布も軽く
幸い後ろに並んでいなかったので良かったけれど
ニコニコ待ってくれたレジのお姉さん
以後気を付けます(><)
3時間近く、何を話したのかなぁ?
私はブログに書いている日々の生活のこと
夫、息子の事を含め友人にはそのままを話している
Jちゃんは自身の白内障手術のこと
20年前の乳がん手術やその後の通院のこと
安定剤、睡眠導入剤が手放せないこと
15年続き今も週2回通うジムが閉鎖の危機にあること
ウクレレ教室の人数が4人に減ってしまったこと
毎日曜日にご主人と通うスーパーのこと
私の紹介で通う美容院が改装に入ったこと
新しい話もあるけれど毎回続く同じ話題も多い
一つ変わったのはJちゃんの御主人の愚痴が増えたこと
「ボソボソ話すので2度聞き返したら補聴器を付けろと怒鳴られたのよ」
「反論するとケンカになるので余計なことは話さないことにしたのよ」
なんて我が夫婦と同じじゃない
私にしてみたら
【あの優しいご主人が?】と言う感じなのだけれど
【外面がいい】は男の人共通なのかもね
「仲がいい高齢夫婦なんて皆無に近いわね」
ただね
後味はあんまりよくない
自分は何も悪くないことをアピールしている自分に嫌気
最後は「お互いに愚痴言い過ぎたね」と反省しました(><)

今迷っているのはバレンタインチョコ
息子の分とふたつ購入済だけれど
夫に渡すかどうか迷っています(><)