たまには夫を褒める
2月17日 月曜日 AM8:15投稿
昨日の息子の帰宅は23:30
玄関ドアの開く音がすると
リビングのドアの前に一目散のらもちゃん♡
「ただいま」と息子がドアを開けると隙間からスルリ
階段を上って一緒に2階の息子の部屋に行く
私は息子のために楽しい食事作りの開始
しばらくの間、息子の部屋と1階を行ったり来たり
夜中にトイレで起きるといつの間にか和室の猫ちゃんベッドで寝ている

息子が物心ついた頃からずっと猫ちゃんと一緒の生活
息子が最初の結婚に失敗した時も我が家に翼くんを連れ帰ってきたし
しろちゃん、くろちゃん、翼くん
一時は我が家に3匹の猫ちゃん
息子が適応障害で再度戻って来た時は最後の猫ちゃんを虹の橋に送った後
息子が戻って来てすぐ
症状も重く誰にも心を開かなかった頃
「猫ちゃんを飼いたい」と息子
もう猫ちゃんを飼うことはないと思っていたけれど
息子がいることで飼う資格が出来ました
当初保護猫を引き取る予定だったけれど
いつ出会えるか判らないのでペットショップへ
2023年10月 生後3か月のらもちゃんです♡

私たちの前ではらもちゃん♡にも愛情を示さない夫
ただ私と息子がいない時は2時になると2回目のご飯を上げてくれている
夫がキッチンに立つとそばに行くらもちゃん♡
夫には私よりなついているかもね
そう言えば私の帰宅が遅くなると玄関の灯りを灯してくれている
夫なりのやさしさ?
たまには褒めなくちゃ(^^)
昨日の仕事は先輩と一緒
チョコレートをプレゼントしてくれました
チョコレートには興味がないらもちゃん♡


「救急車騒動で迷惑を掛けたのでお礼よ」
なんて渡してくれたけれど既に個人的にも頂いている
流石先輩
バレンタインとは関係ないとさりげない(^^)
また愚痴と悩み事になっちゃうかも
今日はゆず庵でMちゃんの誕生日ランチ
Mちゃんは私のそのままを出せる数少ない友人
以前複数の人たちとの飲み会で盛り上がる長姉に
「本当は楽しくないんでしょ?」なんて言われことがあります
あの時の長姉の怖い顔はちょっとトラウマ
興味がない話題はスルーなんてちょっと悲しい
多くの人と表面的に上手く取り繕うのが苦手です
よって心から楽しめない
夫、息子の事で同じ悩み事を抱えているMちゃん
手芸や、前回教えてもらったポイ活などの楽しい話
きっとまた夫や息子の愚痴や悩み事になっちゃうかも

以前の画像より
大きなお誕生日サービスケーキ
ひとりランチも好きだけれどちょっと寂しい
高級店じゃなくてもふたりだから楽しいし
ケーキも思う存分食べられます(^^)