2月18日 親友からのラインで複雑な気持ちになる

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

2月18日 火曜日 AM8:10投稿

昨日は3か月ぶりに会う友人とゆず庵ランチ

【晩冬 平日限定ゆず庵松花堂弁当ランチ】

博多水炊き鶏鍋
かにちらし
天ぷら2種(海老・さつまいも)
鮪たたき豆腐
ゆず庵名物茶碗蒸し
サラダ
牛すき
もずく酢

デザートドリンク付

1,390円
(税込1,529円)

デザートドリンク無し

1,090円
(税込1,199円)

今回はMちゃんのお誕生日サービスケーキがあるので税込み1199円

ちなみにこのセーターも親友からのプレゼントです(^^)

カットする10歳年下のMちゃん

甘さ控えめのスッキリ味

ふたりで丁度いいサイズです(^^) 

昨年末 

大卒で入社した大手企業を65歳で退職したご主人

きっと多額の退職金

きっと多額の年金

羨ましい限りです(^^)

Mちゃんとのその他の違いは

長男に3人、次男に2人 計5人の孫がいること

パッチワーク教室で知り合って10年以上経過

「昨年は100枚売れたのよ」と立派な手芸作家になったMちゃん

私は細々と家で楽しむだけなのでこれも大きな違いです(><)

共通点もあります

まずネコ好きであること

捨てられてた親子を拾って育ててるMちゃん

「5年以上経つけれど未だに抱っこさせてくれないのよ」

とちょっと悲しそう

そしてパニック障害持ちであること

最初の発作から30年以上

私はどうにか耐えているけれど

彼女は今も安定剤が手放せない

一番の共通点は夫と息子のこと

若くして結婚したMちゃんの子供たちは同年代

長男は子供たちを奥さんに託し離婚

その後別の女性と同居をしたけれど破綻し

今は実家で同居中

まさに我が息子と同じ状況

ご主人に関しては過去の多額の散財や女性関係

そして今はほとんど家にいるご主人との確執

先日大げんかをしたそうでまさに我が夫婦と同じ状況

ただその時は話し合いで解決したそう

夫婦の形はそれぞれ

お金の請求に対してはそのままをスッキリと渡す

体調不良を訴えて来たら対応する

夕食はきちんと作る

会話は無くても

これだけ守れば平和な我が夫婦なのです(^^)

夕方に親友からラインが届きました

先日会った時に約束した六本木ヒルズのエジプト展

チケットを取ってくれました

その後美味しいケーキやさん紹介の画像

一緒に行った友人の手元が映っている

「他の友人とも楽い時を過ごしているんだなぁ」と思ったら

なんだか複雑な気持ちになりました

私だって他の友人と楽しんでいるのに、、、

私が親友と思っているように

Kちゃんにも親友と思ってもらいたい

そんな風に思って貰える人になるよう

今日も前向きに生きなくちゃ(^^)