3月11日 火曜日 AM8:15投稿
昨日は5時に起きて
朝のルーティンを終え早めにブログ綴り
途中で出勤する息子を駅まで送りました
「今日の夕食は適当にお願いね」
「ケンタッキーにしようかなぁ」と息子
家に戻り書き上がっていたブログを投稿
台所を片づけて
コンタクトを付けて
髪をヘアアイロンでセット
昨日、爪にはボルドー色のマニュキュア
着る物もバッグも靴も前日に決めてある
お天気がいいので駅まで歩くことを考えたけれど
ちょうどいい時間のバスがあったので駅まで
昨日の目的地は渋谷です(^^)
渋谷まではJR⇒私鉄⇒JRで1時間半
途中の私鉄では急行だと30分のところ
各駅停車だと倍近くかかる
空いてるし、座れるし、何かあったらすぐに降りられるし
パニック障害持ちにはピッタリの各駅停車
それでも約束の30分前に渋谷に着いてしまったわ(^^)
さて変身中の渋谷
昨年来た時とまたまた様子が変わっている
【ヒカリエ】はどこ?
海外と比べ今まで親切すぎだった日本
新しい渋谷にはもう親切な案内板なんてありません
素敵なデッキを抜けてヒカリエへ無事到着
目の前のエスカレーターに乗ったら4階で行き止まり
11時なるまで最終目的地である11階のシアターオーブへは
エレベーターでしか行けないみたい
便利そうで不便
効率が良さそうで複雑
高齢者はもう付いて行けません
娘がやって来るまで写真撮影
これを見ます


山崎育三郎、明日海りお、古川雄大
ミュージカル【昭和元禄落語心中】
アニメ、NHKでもドラマ放映され
絶対面白いと娘に勧められた公演です(^^)
11階からの眺め
あのスクランブル交差点

新宿方面
都庁はもう周りのビル群に埋もれています


観劇前のランチは下調べした6F【こめくら】で

チケットサービスがあり10%offで1300円くらい
気軽なランチはもう最低1500円が普通になりました(><)