3月16日 土曜日 AM8:30投稿
昨日も出社途中に森をお散歩
木漏れ日がまぶしい
前回会った時はふたり連れだったけれど昨日は3人
仲間と一緒だとお散歩もより楽しいのかもしれませんね(^^)
10分散策して愛車の元へ
出勤用の靴だったので森の中は少し歩きづらい
次からスニーカーを履いて行こうかな(^^)
昨日は落ち込む
最近外出が多いW氏
そんな時は仕事用のスマホを渡される
昨日は社長であるN女史から連絡が
途端に緊張する
「いつもの仕事は私がやるので別の仕事をして下さい」
いつもの仕事とは私のメインの仕事
仕方が無いので別に頼まれていた伝票の処理
『もしかしてもう必要とされていないのかも』と考えてしまう
それだったらそれで仕方が無いけれどやっぱり落ち込む
お昼過ぎにやってきたN女史
確認してみたら私の誤解であることが判明
何でも悪くとらえがちなネガティブな私
気を付けよう(><)
友人が勘違いした理由
さて年金は減額されるのに何でも値上げ
家計の見直しは必須
そこで考えるのがスマホ料金の見直し
昨年末から楽天、au、ソフトバンクと話を聞いて来たけれど
『結局最後はドコモよ』と言う娘のアドバイスに従いそのままになっていました
そんな中、先日のランチでの友人の話
『ヤフーからドコモに乗り換えたら2年間無料になったわよ』
最近盛んに流れるドコモのCM
友人の話も気になるので
ドコモの窓口へ話を聞きに行ってきました
『2年間無料になる契約はありません。
1円携帯の事ではないですか?』
私もそう思う。
話を聞いたのはご主人でその間友人はユニクロでお買い物
中途半端に理解してしまったのかもしれませんね
我が家と違ってご主人に任せておけば間違いない
余計な心配をしなくて済む
これはある意味幸せな事だと思います(^^)
ちなみに我が家の場合dカード払い、ドコモ光なので
【irumo】に変えれば二人で月3000円ほど安くなりそうです
面倒くさいことは全て私にお任せの夫
時間がかかる携帯の契約変更も
『大した違いはない』と興味を示しませんでした
年金生活に入った今やっと節約にも関心が
よって今回は喜んで付き合ってくれるはず(^^)