子供たちに迷惑を掛けたくないので(2)
3月27日 水曜日 AM6:40投稿
昨日は1日中雨
仕事もお休みだしこんな日は衣類の断捨離
実は昨秋の衣替え時に仕分けした春夏の衣類がそのままになっている
お気に入りで今後も着用するもの
捨てても悔いが無いもの
問題なのは保留のもの
らもちゃん♡まだ赤ちゃん(^^)
まだ状態はいいけれどもう着る気にはならない
リサイクルショップへ持ち込むのが手っ取り早いけれど
メルカリに出品すれば気に入って下さったかたの元に確実に届く
ただ写真を撮ったり価格を考えたり説明文を考えるのが面倒で
結局昨日も断捨離は進まないまま
洋服以外にもバッグや未使用の靴、手芸用品、本、紙類。。。
親の遺品整理は残された子供達が大変なことのひとつ
子供たちには迷惑を掛けたくないのでいい加減真面目に取り組まなくちゃ(><)
今は受け入れるしかない
さて昨日夫は仕事
残務整理は終わったけれどその後は知人の仕事を手伝っている
私は月水金
夫は火木土
夫は私の仕事以外の日に車を使うことで調整
昨日夕方帰宅した夫
「ラーメンを食べて来たので夕飯はいらないよ」
手には何やら自分の為のお買い物の袋
限られた金額での年金生活
それ以外の夫の収入は今を楽しむ夫が好きに使う
私の収入は今後の不安を少しでも解消するため貯蓄に回す
これは心配ごとに対するそれぞれの考え方の違いなので
今はとりあえず受け入れるしかないのかも
予算を立てた家計簿で節約をお願いする予定だけれど
その道のりは険しそうです(><)