3月31日 ツアー記は薄口/親友の以外な一面を知る

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

ツアー記は薄口

3月31日 月曜日 AM8:50投稿

コロナ以前、長姉の絶交宣言までは仲良し姉妹

妹が帰国した時は4姉妹で

年2回は3姉妹で日本全国を旅しました

以前のブログではその度に詳細を投稿

楽しい作業で時には何日もかけて

ただ最近はその気力も薄れ

お出かけ先について書くのは薄口

読んで下さる方もそれほど興味がないのではないかな?と

と言うことで今回のバスツアーも備忘録程度なので

さらっと読み流して下さいね(^^)

集合時間は7時半

「15分で着くよね」と聞いたら

「それじゃ無理だよ。何があるか判らないし」

楽観主義の夫にしては珍しく慎重

道はスイスイ

何事もなく着いた時間は6時45分

5分ほどしたらご主人に車で送ってもらった

Kちゃんもやってきました

待ち合わせても必ず1本早い電車に乗るふたりです

添乗員さんは若くて愛嬌ある男性

人気ツアーのようで参加人数は46人で満席

早めに申し込んだので前から4番目の丁度いい席

私は左に、Kちゃんは右に人がいる方が心地よい

席は左側だったので必然的にKちゃんが窓側

途中で「変わろうか?」と聞いてくれたけれどその必要はないのです(^^)

ちなみに写真はあまり撮っていないので適当です

まず「秩父兎田ワイナリー」

取り合えず全て一口づつ試飲したけれど

ふたりの感想は「ジュースが美味しかったね」

次は「ガトーフェスタ・ハラダ」

写真はこれだけ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20250329_123012.jpg

お土産購入だけで時間を取られ工場見学は駆け足

このツアーに参加しようと思う方がいらっしゃたら

ここが一番ネックかも

次は「こんにゃくパーク」

中山ヒデちゃんがお出迎え

テーマパークのようで一番に賑やかでした

試食バイキングの写真を撮ったけれど

美味しそうじゃないので割愛しました

最後は「めんたいパーク」

氷川きよしさんがお出迎え

じゃんぼ明太おにぎり最高

最後に無料で頂いたお土産です

購入したお土産などその他に書きたいことがあったら

後日書くかも(><)

親友のご主人の意外な一面を知る

お値段以上に楽しめた4つの社会見学

ただ親友と一緒ならどこだっていいのです

旅行はあくまでも非日常

遠くへ出かけなくても

日常の中で会って話すだけでも十分楽しいから

今回話した中で一番印象的だったのは

ご主人の意外な過去の話

我が夫と違って堅実真面目なご主人

経理畑だったので家計管理も慎重

遊びは無縁と思っていたら

一時パチンコにはまっていた時があったそうで

10万円儲けた時はわざわざ家族を呼び出して

高級焼き肉店へ行きバッグを購入してくれたそう

ここはちょっと夫とは違うけれど

そんな過去があるなんて知らなかったわ

違っていることは連れ合いの性格だけかしら?と思っていたけれど

これで共通点が一つ増えました(^^)

これは先日届いたKちゃんからのライン

「最後は、まあ二人しかいないんだから」

確かにそうね♪

今日は夫を駅まで送ってそのまま銀行めぐり

先月の引き落とし額は少なかったので

少しだけ安心です(^^)