昨日の断捨離は。。。
3月31日 日曜日 AM9:15投稿
昨日は穏やかな晴天
こんな日は布団干し
ボアシーツともお別れの季節です(^^)
布団干しが終わったら早速先日から始めた不用品の断捨離
『捨てた品物の発表なんて誰も興味がないわ』なんて反省したけれど
ブログに発表することは思い切りが悪い私には励みになると、思い直しました
昨日はクローゼットの中に眠っている手作り品の確認
額に入ったこんな作品が出て来ました

上3点は娘が結婚前に作ったジグソーパズル
ちなみに左は娘夫婦が大ファンのミスチルの桜井さん
下3つはまだ子供達が小さかった頃に本を参考に作った作品
初めての持ち家が嬉しくて階段途中に飾ったのも懐かしい思い出
念のため娘にライン確認

娘の返事

とい言う事で上3点は近々我が家にやって来る娘に
下3点の額は木製なので今凝っているクロスステッチに使えそう
【額】だけ外して残すことに
次に確認したのはパッチワーク教室に通っていた頃に作ったバッグや小物
今もたまに使用しているバッグは別に保管
友人にプレゼントした作品も多々あるけれど
これらは実用的ではなく作っただけで一度も作っていない作品

これらはあくまでも練習作品
メルカリや手作りサイトで売ることはできないしこれからも使うことは無い
布より高価な【持ち手】だけ外して残すことに
【額】や【持ち手】を残すことで罪悪感も少しは軽減
結局昨日の断捨離は20点ほどになりました(^^)
これも夫と正反対
さて布団干しの続きです
念のため夫に確認したら
『自分でやるからいい』
基本自分の事は自分でする夫
きっと自分のタイミングで布団を干したいのだと思う
いつの間にか洗濯機の前にカバー類が山積みになっていることがあり困惑することも
ただ綺麗好きなので心配する必要がなのが有難い
夫の部屋はいつもスッキリしている
衣類は季節ごとに気に入った物を3点ほど購入し着まわして捨てるスタイル
着るものに迷わないしクローゼットはいつもスッキリ
クローゼットにはぎっしり洋服が並んでいるのに常に迷っている私とは正反対
スッキリした部屋で楽観的に過ごす夫
見習いたいです(^^)