4月15日 ブログに買い物に万博/長姉のラインにビックリ

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

4月16日 火曜日 AM7:50投稿

♪こんにちわ 桜咲く♪
♪こんにちわ 幕が開く♪

なんて歌いながらお掃除していたのに、、、

昨日は朝8時半過ぎにブログ投稿し

朝の家事をすませブログの状況を見てみたら

ブログ村のどこにも私の記事が反映されていない。

Ping送信をしたけれどやっぱり無理。

諦めて週一まとめ買いのためイオンへ。

お米も猫エサも買わなかったのに今週も13000円。

以前より確実に3000円以上支払いが増えている。

息子は夜しか食べないけれど

夫が別に買い物する分もあるし

私自身、諦め気分で

将来の事より今美味しい物を食べようと

節約する意識が薄いので仕方ないですね。

働けるうちは働き

食べたい物を食べ

行きたい所に行き

自由に生きるです(^^)

帰宅して確認したら日本ブログ村のシステムに問題があると

何人もの方が投稿して下さっていました。

ただいつもより少ないけれどポイントも入っている。

きっとフォローして下さっている方読んで下さったのですね。

本当にありがとうございます(^^)

それにしても万博。

入ってくるのは残念な情報ばかり。

親友がご主人と万博に行くかもと言っていたので

心配で聞いてみたらこんな返事が

『TVが一番』

私と同じ気持ちでした(^^)

『TVが一番』

果たしてどうなんでしょう?

長姉からはこんなラインが送られてきました。

「強行スケジュールで行くのも面白いかな?」

思い立ったらひとりでも旅行していた

以前の長姉を思い出しました。

ただね。

今は認知症が言わせている言葉なのだと思う。

TVで報道されるのはほんの一部。

SNSを見ないであろう長姉には

万博は魅力あるものに映っているのかもしれませんね。

この後延々と7年前の大阪旅行の思い出を書いているのだけれど、、、

ビックリしたのは

私が送って4分後にこの長い返事が送られてきたのですよ。

すごくないですか?

とても認知症とは思えない。

内容は色々塗り替えられているのだけれど

頭は冴えているのかもしれませんね(^^)

さてブログ。

昨日の記事は未だにブログ村に反映されていません。

この記事も反映されないのかなぁ?

日本ブログ村さん

早めの改善お願いします(><)