5月12日 娘とはいつも割り勘/息子とは?

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

5月12日 月曜日 AM8:45投稿

昨日は8時に家を出て9時半に日比谷到着。

途中、快速急行に乗れば30分短縮できるけれど

1人の時はいつも通り座れて安心各駅停車です(^^)

地下鉄千代田線の改札を抜ければそこはミッドタウン日比谷の地下街。

13:30からの公演の時の娘との観劇前ランチは主にここで。

昨日は11:00からの公演だったので

私は左のセブンのイートインでおにぎりとほうじ茶で腹ごしらえ。

上2枚の画像はネットよりお借りしました

ミッドタウン日比谷広場ではHibiya Festival

10時に劇場前で娘と待ち合わせ入場したらまず公演デザート

いつもの撮影スポットで

ちなみにこちらは昨年写したものだけれど

目立っていた非常口の案内が控えめ?になっていました(^^)

さて娘の一推しは雪組新トップスター朝美絢ちゃん。

アーサは相変わらずイケメンで可愛かったけれど

好みの問題もあり公演もショーも今一つ。

良作、駄作、これも宝塚。

雰囲気が味わえれば満足(><)

公演後はミッドタウンの【一角】で飲み会の予定だったけれど

日曜日だったので予約でいっぱい。

そこで久しぶりに日比谷シャンテ【果実園リーベル】で遅いランチ。

帰りの電車の中で娘に写真を送って貰いました。

以前は毎年お花が届き、それはそれで嬉しかったけれど

そのお金は自分に使って欲しいので「もういいわよ」と。

昨日は『いい』と言うのに【母の日】ということで奢ってくれました。

スニーカーは使用済なのでプレゼントです。

チケット代、食事代、交通費、、、

娘とはどこへ出かけても基本すべて割り勘です。

自身の在宅仕事の収入はあるし

銀行勤めのご主人がお金の管理をしっかりしているので安心。

息子はどうかな?

以前、たまに助けを求めて来た息子。

ついつい援助してしまったけれど、、、

戻ってきてからは保険などから毎月お金を入れてくれていたし

仕事に就いてからは返済ということでより多く入れてくれています。

お金の心配はしなくてもいいと言う点では

親離れ子離れはできているのかもしれませんね。

さてやっぱり欲しい白スニーカー。

娘がネットで私にピッタリのスニーカーを見つけてくれました。

購入したら紹介するかも(><)