6月1日 だから続く?友達付き合い

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

6月1日 日曜日 AM7:20投稿

今朝も早くから親友にラインの返事。

夜の8時以降はお互いにラインを控えているけれど

早朝は5時過ぎればOK(^^)

内容はこんな感じ。

昨夜Kちゃんから届いたハンドメイドマルシェのお誘いの返事です。

以前は1-2か月に1度だったKちゃんとのお出かけ。

最近は月に1度になり先月は2度。

人生の期限はもうすぐ?

歳を重ねるごとに一緒に体験しておきたいことが増えているのかもしれません。

たまにKちゃんの思わぬ一面を知ることが出来るのも

付き合いが長く続く理由のひとつかも。

先日の桔梗信玄餅の詰め放題でもちょっとした驚きがありました。

どうせなら沢山詰めたい。

ということでYoutubeで予習して行ったのに

焦りもあり思うように詰められない私。

その点Kちゃんは落ち着いている。

最初にすることが小さなビニール袋を伸ばすこと。

私は破れるのが怖くて中途半端なのに

Kちゃんは慎重にかつ大胆に伸ばす。

詰めるのも丁寧ですぐに14個詰めることに成功。

ただ最後の難関である袋の一本結びがまだのKちゃん。

それなのにモタモタする私を手伝ってくれ

その上、私以上にモタモタしているお隣にいたご夫婦のお手伝いも。

おかげで一本結びは私より後に。

私は自分の事で精一杯なのに周りを気遣うKちゃん。

実はその前にちょっとカチンとすることがあったのだけれど

帳消しになりました。

画像はお借りしました

カチンとしたこと。

それはトイレ問題。

詰め放題前のサクランボ狩り。

その前にワインの試飲があり

トイレが心配な私はしっかり入ったのに

「私は大丈夫」とKちゃん。

ところがサクランボ狩りの途中でトイレ行きたいと。

生憎バスまで戻らないとトイレはない。

サクランボ狩りは15分もあればお腹いっぱいなのでいいのだけれど

ちょっと慌ただしい感じでもう少し楽しみたかったかな。

「行きたくなくても行くべきね」とKちゃんは言ってくれたけれど

バスツアーではまずトイレよね。

ただね。

信玄餅詰め放題でのKちゃんは偉いと思う。

トイレ問題も帳消しになりました(^^)

途中10年ほどのブランクがあったけれど

友達付き合いが40年以上続いているのは

やっぱり波長が合っているからだと思う。

実際ケンカしたことは一度もないし。

カチンと来ることは合っても

許せる範囲だしね。

楽しく、時には少し厳しく。

大事にしたい友人がいることはそれだけで幸せなのかも(^^)