6月14日 一年前のブログを読み返してビックリ!

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

6月14日 土曜日 AM9:10投稿

今日はのんびりデー。

夫も息子も私も特に何の用事もないし。

よって頭ものんびりデー。

書くことがひらめかない。

行き当たりばったりの我がブログは

朝PCに向かいながら適当に書いている。

いつもは何とかなるのだけれど

今朝は全然思い浮かばない(><)

去年の今頃はどうだったのかしら?

そこで1年前 2024年6月14日のブログを読み返してみました。

目次は以下で自分でもびっくりの1870文字の長文。

  1. テレフォン人生相談
  2. 新規開拓したお店
  3. ブログには何を書く?今日は辛口

内容は今以上にダラダラと

言いわけがましい事ばかり書いているので

本当に恥ずかしくここには載せられません。

ただ懐かしくもあるのでそのままにしておくことにします(><)

どうやらこの頃から夫に変化が現れてきたようで

最後にこんな事が書かれていました。

昨日は再び夫の優しさに触れる出来事がありました

一体何があったのかしら?

翌日6月15日のブログを読み返したみました。

要約すると

用事を終えた夜10時すぎ

バスが来るのは30分後。

それだったら1時間かけて歩こうと歩き始めたのだけれど

途中お墓があったりで心が折れてしまい夫に電話したら

「どこまで歩いたの?これから迎えに行くよ」

以前の夫だったら晩酌し夕食を終え居眠りしている時間

そうでなくても面倒がり『タクシーで帰れば』なんて冷たく言うはず。

ただこの時はすぐに電話に出てくれ10分後には迎えに来てくれました

1年前のこの事は夫の変化を大きく実感した最初の出来事だったのかもしれません。

さて昨日のブログに書いたように

昨日は夫の外出に合わせて車で仕事場まで送って貰い

時間があったので一人ランチです。

どこにしようかな?

何と行ったのは1年前のブログに書いた

新規開拓したお店でした。

これはその時の画像でメインの他に

サラダ、スープ、パンが食べ放題。

その後私は娘と友人は家族とも出かける

お気に入りのお店になりました。

昨日のレシートです。

夫のこと、お気に入りになったお店、、、

1年前のブログを読み返したら偶然にも

それまでの生活に変化をもたらし

今に通じる出来事が書かれていました。

昨日の帰りの車の中で夫は

「日曜日はもっと酷い雨になるみたいだから

日曜日も送り迎えしてあげるよ」

「貴方のご主人は本当はいい人だと思っていたわよ」

一昨日の友人の言葉

これは当たっているみたいです(^^)