6月18日 息子の生きる力になる/夫は興味が無い?

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

6月18日 水曜日 AM8:10投稿

今朝は朝イチで庭の水撒き。

以前はお花関連の仕事をしているの?

なんて近所の人に言われたのに

最近は宿根草さえもダメにしてしまう気力のなさ。

枯れた鉢も庭の片隅にそのままだし。

今は草ぼうぼうにならないようにするだけで

精一杯になってしまいました(><)

その後らもちゃん♡の朝ごはんつくり。

と言ってもこれを定量あげるだけ。

スコティッシュフォールドは去勢後太りやすいので

息子と相談して今はピュリナワン一筋です。

2年前の10月

初めて出会った日の生後3か月のらもちゃん♡

ちなみに7月で2歳になります。

「猫がいないと生き行けない」なんて

精神的に一番落ち込んでいた時の息子の希望で飼い始めたらもちゃん。

ずっと猫ちゃんと一緒の生活だったので

私にとっても大切な存在になっています。

夫は興味が無い?と思っていたら、、、

らもちゃん♡のご飯は基本6時と14時と22時で

14時は在宅している人が上げることになっている。

私も息子も仕事だったある日。

帰宅してらもちゃんのご飯をみるとカリカリの上に鰹節が。

息子にも言われているのだけれど

人間が食べる物の味を知ってしまったら

らもちゃんのためにもならないので禁止しているのに。

そこで「もう鰹節はあげないでね」と夫に頼みました。

きっと夫なりの優しさだと思う。

普段感じが悪い人が優しさを見せると

ほんの少しの事でもその人の株は急上昇。

鰹節はちょっと困るけれど

ご飯をちゃんとあげるてくれるだけで私は満足なのです(^^)

もうすぐ夜勤明けの息子が帰って来ます。

玄関のドアの音がするとリビングのドアの前で待つらもちゃん。

「ただいま」とドアをあけると一緒に2階の息子の部屋に。

息子に生きる力を与えてくれているらもちゃん♡

さて今日は夫と買い物に行くことになりました。

結局電動ノコギリはこれからも必要になるので購入することに。

ついでに夏のお花も買おうかな?

そしてらもちゃん♡の涼しいベッドも。

今年3度目の夫との外出。

平穏に終わればいいのだけれど、、、(><)