6月21日 困った 着る物が決まらない(><)

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

6月21日 土曜日 AM7:10投稿

昨日は仕事を終え、迎えに来てくれた夫の車に乗り帰宅。

朝シャトルシェフに仕込んでおいたカレーを食べ

片づけてシャワーを浴びちょっとダラダラ。

こんな事してられないんだわ。

明日(今日)の準備をしなくちゃと2階へ。

あれこれ着替えてみたけれどどれも似合わない。

『昨年は何を着ていたのかしら?』なんて、、、

さて今日出かける場所は『原宿』

原宿は高校卒業後2年通った専門学校があった場所です。

その頃の竹下通りはまだ普通の商店街だったのだけれど

みる子さんのブログでその時の古い商店が

まだ残っていること知り懐かしい気持ちに(^^)

その後仕事をしたのは明治通りにあるHONDAビルの中の会社。

クールス時代の舘ひろしさんに何度か遭遇。

本当にカッコ良かったです(^^)

結婚後子供が小さかった頃は首都高速渋谷で降り明治神宮で初詣。

当時の古いキデイランドでおもちゃの車に乗る息子の写真は大事にとってあります(^^)

妹家族が定期帰国した時は姪の希望で竹下通りへ。

その頃はまだDAISOも今ほど展開されていず

竹下通りの大型店で大量のお土産を買った妹が懐かしい。

その時何気なく入った原宿駅前はずれのカフェが

五十嵐淳子さんのお店だったり、、、

コロナ前に3姉妹で表参道のイルミネーションを見たのが原宿に行った最後かも。

長姉もまだまだ元気でネカフェでアイボと話したのもいい思い出。

60代、盛んに飲み会をしていた頃の写真です(^^)

決して馴染みが無い街ではないけれど

原宿は段々と縁がない街になってしまいました。

さて今日の原宿行き。

ただのお出掛けだったら着る物は適当でいいのだけれど

なにしろ一緒に行くのはお洒落なKちゃん。

毎回見ていないようでしっかりとチェックされている。

それに今日は若者に人気のブランドのファミリーセール。

なるべくなら年寄り風な洋服は避けたい。

そこで1時間かけて何とか決めたのだけれど、、、

今息子を駅まで送って来ました。

急いで台所を片づけて準備開始。

最終チェックしなくちゃ。

もしまともに映っていたら着画像を載せますね(><)