6月24日 70代 もう無理しなくていい

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

6月24日 火曜日 AM8:20投稿

今日は夜中のトイレに行くことも無く

久しぶりの連続6時間睡眠。

少しだけ暑さが落ち着いたせいかもしれません。

それにもう70代だしね。

無理せずのんびり好きに生きる。

肩の力が抜けてリラックスできているのかも。

昨日は夫も息子も仕事で外出。

洗濯機を3度回しベランダは洗濯物で一杯に。

いつも見ないふりをしている隅々まで掃除機をかけ

お風呂、トイレもいつもより丁寧に掃除。

ただもうこれだけで精一杯。

先日購入したお花はポットのまま鉢に並べただけだし

思い切って購入したキュウリも庭の片隅に置いたまま(><)

お水はちゃんと上げているのでどうにか頑張ってくれているけれど

結局昨日も植え替えて出来ていない。

ただ無理して作業しても失敗するだけ。

なんて自分に言いきかせています(><)

ただ夕食作りは真面目に。

昨日はこんな記事で愚痴ってしまったけれど

獲れたて新鮮な釜揚げシラスは本当に有難い。

ということで昨日の夕食は『シラス丼』

刻みのり、みじん切りのネギを敷いたご飯の上に

タップリの釜揚げシラス。

ミョウガとシソを乗せいりごまをパラパラ。

真ん中に生姜を乗せたら

料理下手な私でもお店に出せそうなシラス丼に仕上がりました。

写真撮っておけばよかったわ。

夫は黄身を乗せたけれど私は乗せない方が好きです(^^)

ネットよりお借りしました

ところで最近仕事のことは書いていないけれど

少しだけ変化がありました。

まず入社10か月のC君が他店に移動。

人の気持ちを理解するのが苦手なC君。

自分勝手な行動でついにチーフに見放されたみたいです。

発達障害と思われるけれどどうか次はC君を認めてくれる職場であってほしいです。

そして入社6か月の高齢女性も『合わない』と先日退職。

午前中のベテラン女性と一緒に仕事をするのは大変なこと。

きっと私だって続かないと思う。

こんな事もあったけれど基本仕事場は平和です。

家庭も仕事も友達付き合いも特に問題ない今日この頃。

『肩ひじ張らずに無理をしなければ平和に生きていける』

70代を過ぎて数年。

ここにきてやっと実感できるようになりました(^^)