6月25日 何度も書いてしまいスミマセン(><)

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

6月25日 水曜日 AM8:45投稿

今日も夜中のトイレ起きもなく連続6時間睡眠。

今朝は夫も息子もお休みなので朝ものんびりできる。

そこでらもちゃん♡に朝ごはんを上げたらもう一度布団の中へ。

気象病?何だか怠くて眠い。

そういえば台風はどうなったの?

ウェザーニューズより

【台風第2号から変わった熱帯低気圧が伊豆諸島の南を北北西へ進んでいます。
東京地方は、曇りや雨となっています。朝から夕方は雷を伴い激しく降る所があるでしょう】

今日は外出の予定があったのだけれど

台風が近づいているとのことで早々に延期。

ということで時間はたっぷりある。

今日はのんびりデーにしようかな?

先日友人からもらったおやつもあるしね(^^)

さて『肩ひじ張らずに無理をしなければ平和に生きていける』

と実感している今日この頃。

特に感じるのは夫との生活かな?

子どもたちが手を離れた頃から変わり始めた夫。

働き盛り、仕事も忙しく、役員でもあったので報酬もそれなりに高額。

その後私も仕事をするようになりお金には困らないと思ったのか

たっぷりのお小遣いでも足りずこっそりとあちらこちらで借金。

住宅ローンや教育費など一番お金がかかる時期だったのに夫は意に介せず。

家庭より自分が大事な夫は居心地が悪い家から出て別宅で暮らすように。

それが続いたのは3年ほどでその後マンションで一人暮らし。

ある人に説得され戻ってきた経緯は以前にも書きましたね。

戻ってきたけれど夫は自分を守るためにサイレントモラハラな夫になっていました(><)

そんな生活を続けることに疲れて決めたのが

夫に期待せず、そのままを受け入れる。

そんな風に決めたら夫も本来の姿を見せてくれるようになりました。

『無理をしない』と決められたのは『無理をしていた時期があったから』かな?

さて恒例になった3姉妹での月イチお出かけ。

こんな風に長姉との仲が復活したのも

認知症になりすっかり柔らかく穏やかになった長姉を

無理なく受け入れることが出来るようになったから。

今日は銀座に行く予定だったけれど

せっかくだから雨が降っていないほうがいいですよね。

お出かけも無理をせずです(^^)