ご近所付き合いで思う事
6月4日 火曜日 AM7:20投稿
昨日は午前中庭に出てみたらお隣の奥様が玄関から出て来ました
【植木ばさみの件】で奥様のアドバイスを無視してから初めての遭遇です
やっぱり奥様気になっていたみたいで
『サビが出ないか心配ね』
『そうね』とニッコリ答えておきました(><)
お隣の奥様に限らずご近所付き合いは大切だと思うけれど
上手く行かなくなった場合居心地が悪くなる
簡単には引っ越せないのであまり入り込まないようにしています
ただ何度も同じことを書いてしまうけれど
我が家の異変をいち早く察知してくれるお隣の奥様は有難い存在
今まで通り玄関先、庭先でのお付き合いを大事にしたいです(^^)
もし友人にこのブログの存在を知られたら
午後から雨降り
何だか憂鬱な夕方
仲良しさんの一人からラインが届きました
以前ブログには『親友』と紹介していたKちゃんからです
ただし少し距離を感じていた時期があったり
「私たち親友よね」なんて確認したこともないのでKちゃんの気持ちはわからないし
なんて呼び方なんてどうだっていいわね
一緒にいて気を使わずに楽しく過ごせる友人の一人と言う事です(^^)
さて我がブログ
ややこしいことは苦手だし面倒なので日々の生活をそのまま投稿
会えば夫に限らず仕事を含めブログに書いてあることをそのまま話しているので
友人たちにこのブログの存在を知られても困ることはないのです
ただしちょっと書きにくくなるかも
今は読んでくれているかたの存在を気にしないので思うままに投稿できる
この自由さは捨てがたい
コメントでの交流も素敵なことだけれど
意識することは避けられないので私には無理
ブログに掛ける時間は投稿だけで精一杯だし
誰の存在も意識せずに自由な心でブログは投稿したいかな?
さて今日は8時になったら車で夫を駅まで送って
一度家にもどり夕食の下準備も含めた家事をこなして
午後から夕方まで仕事
楽しいお出かけの予定があるのでこんな日もどうにか過ごすことが出来るのかも(^^)