6月4日 水曜日 AM7:45投稿
今日はプラごみの日。
いつもより少し遅めに出しに行ったら
向こうから苦手なあの人が。
自治会清掃の時は少しだけ会話したけれどやっぱり苦手。
作り笑いで挨拶したけれどEさんも同じ気持ちだったかもね。
ブログに書いたせい?
会いたくない人ほど会ってしまう。
人生上手く行かないです。
そう言えば、自治会清掃の時に
久しぶりに会ったお隣の奥様。
以前は庭に出た時や外出や帰宅時に
80%の確率で玄関から出て来たのに
その回数も徐々に減り今や月に1回程度に。
もう私に興味がなくなったのかもね(^^)
「1週間前に救急車来たの知ってる?」と奥様。
数軒先の認知症80代の女性が家の中で転んだそう。
「しばらく入院するみたいだよ」と相変わらず詳しい。
「旦那がついにボケたみたい」と冗談気味に奥様。
そう言えばご主人も今年に入ってから一度も見かけない。
歳と共に衰えるのは仕方が無い事。
我が夫だいじょうぶかなぁ?
たまに知人の仕事のお手伝いに行くけれど
遊び好きはすっかり影を潜め家にいることが多いので。
昨日はちょっと微妙なお天気。
最近夫は雨が降ると「送ってあげようか?」
なんて言ってくれる。
暇を持て余しているのかもね。
そこで昨日は私からお願いしてみたら
「いいよ」と快い返事。
長い間、夫からサイレントモラハラを受けていたので
その後遺症なのか今も夫に何かを頼むのが苦手。
そんなことを友人に話したら
「1人で頑張らないでたまには甘えれば」と。
そんな言葉にも後押しされ実践です(^^)
早速友人に報告したらこんな返事が。

ただね。
夫は単純じゃない。
今気になっているのは裏庭の雑草取りと剪定。
実は裏庭は夫の担当なのだけれど
昨年は夫の体調不良で私が綺麗に。
今年はどうかなぁ?
梅雨前に綺麗にしたいのだけれど、、、
今日夫に頼んでみます。
どんな返事が返ってくるのか?
明日報告予定です(><)