7月1日 もう頑張らなくなった事と頑張らなくちゃならない事

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

7月1日 火曜日 AM8:25投稿

昨日は月末銀行巡りの日。

遇数月だったので年金支給月でもある。

何度も書くように年金銀行のあの狭い駐車場。

年々下手になる運転なので安心して停めるために

一番乗りを目指していたあの頃。

8時半には家を出ていたのだけれど

『頑張っていたなぁ』と自分でも思う。

今はもう頑張るのをやめました。

10時半でも空いている時はあるし

満車の場合は銀行前の広い道路にハザードランプを付けて5分で用事を済ませる。

臨機応変です(^^)

ということで昨日はのんびり。

朝の家事のついでに少しだけ夕食の作り置き。

先日のまとめ買いで購入しチルド室に保管しておいたアジでアジフライ。

そして冷やし中華の具作り。

布団を干したら10時半。

ゆっくりと出かけたのだけれど駐車場に停まっていたのは一台だけ。

頑張らなくて正解でした(^^)

最後は郵便局へ。

お寺から『お施餓鬼会の案内』が来ていたのだけれど都合が悪いので

お塔婆の依頼をしてその振り込み。

祈願は『○○家先祖代々供養』でお願いしました。

そしてシルバー人材センターの年会費納入。

昨日が振り込み締め日だったので迷ったけれど

今の仕事が順調なので今回は振り込まないことに。

ゆるく仕事をする気になったら再登録しようかな?

さて昨日は友人おすすめの生木ノコギリが届きました。

夫に聞いてみたら

「楽に切れるんでしょ?ひとりでやってね」

どうやら手伝ってくれる気はないみたい。

以前はそんな夫にイライラしたけれど戦うだけ無駄。

ひとり暮らしだったら最初から期待しないですよね。

私の方が長生きする予定なので今から練習します(^^)