下町生まれの私の憧れの場所
7月26日 金曜日 AM9:15投稿
今朝はらもちゃん♡に朝ごはんをあげた後3度寝。
気が付いたら7時45分。
いつもだったらそろそろブログ投稿時間。
眠れるのは嬉しいことだけれどブログ投稿が遅れるのは残念。
9時までに投稿できるかな?
ちなみに冒頭の投稿時間は最後に記入しています。
取り合えず昨日のブログの続きです。
一昨日は庶民的な新宿からオシャレな六本木へ。
『麻布、青山、六本木。。。』
東京下町生まれの私は憧れの場所。
何度行っても、毎回特別な気持ちになる。
行くたびに毎回写真を撮る六本木ヒルズ。

今回の目的場所は『大屋根プラザ』

SUMMER STATION MAPです

大屋根プラザでは3つが出店

もちろん『夏のプロレス飯』

前もって決めていた3品です
味も見た目も問題じゃないのです(><)

喧噪の中で考えたこと
新宿でずっと見たかった映画を観て六本木で贔屓のプロレス飯。
もう満足なのだけれどせっかくだから『夏祭り中』のTV朝日へ。

子供が喜びそうな空間。
子供連れの家族を沢山見かける。
喧噪の中でこんな思いが心を巡りました。
『もし娘に子供がいたら、孫と一緒だったら』
もちろんそんなことは口には出さないけれど、
『娘はどう思っているのかな?』なんて。
遠くに住む娘とはなかなか会えない。
ただし子供がいる。
幸せに暮らしている娘家族を遠くで想う。
ただそんな喜びを私は持つことが出来ない。
我が家から車で1時間半の場所に住む娘。
理解あるご主人、優しいご実家の方達。
在宅仕事で孫はいない。
会いたい時にはいつでも会える。
孫がいる幸せ
孫がいない幸せ
どちらにもそれぞれの幸せがあるだと思う。
さて今日は仕事
仕事をしたくても出来ない人もいる中、私には仕事がある。
孫がいない幸せ
仕事がある幸せ
今日もお仕事頑張ってきます(^^)