暑い夏はTVが楽しみ
7月27日 土曜日 AM9:10投稿
今朝も3度寝。
寝坊です。
何故なら夜中TVを観ていたから(^^)
パリオリンピック始まりましたね。
オリンピックで一番楽しみなのは開会式。
それもなるべくならライブで見たい。
そこで昨夜は目覚ましを開会式が始まる2時に合わせ途中まで視聴しました。
これから観られる方も多いと思うので感想は一言。
『セーヌ川を利用した開会式は成功だと思います』
8月11日の閉会式まで、32競技329種目。
どの競技を見ようかなぁ?
私なりにオリンピックを楽しみたいです(^^)
ひとりは気楽と思っていたら
昨日のチーフのメモ。
指示はいつも通り野菜のカットと見切り品のチェック。
最後に『今日は必ず最後まで仕上げてください』
いつもは書かれていない言葉です(><)
暑さのせい?
昨日は見切りになる野菜が大量にバックヤードに戻されていました。
このスーパーで仕事をするようになり驚いたことはのひとつは野菜のチェック。
新規納入されたミニトマなどはパックから中身を出して痛んだ物を取り除き
不足になった分を追加して売り場に出すこと。
不良品として戻って来た野菜もひとつづつチックして
正規品として出せる状態にして売り場に出すものと
見切り品として値下げするものを仕分けすること。
よってとても時間がかかる。
先輩と一緒の時はどうにか終わるのだけれど
私一人の時はどうしても残ってしまう。
そこで残った物は翌日担当の人に回ることになる。
もしかしてそんな人から不満が出たのかもしれません。
今まで残しても仕方が無いわなんて甘い気持ちがあったのは確か。
ただもうすぐ2か月半。
他の人と同じ量を仕上げるのは当たり前の事なのです。
そこで昨日は今以上にスピードアップ。
どうにか最後まで終わったけれど掃除は残ってしまいました。
『掃除はいいので次からはもっとスピードを上げてください』
チーフの要望は徐々に高くなり、昨日は他の人と同じレベルになることの要求。
【ひとりは気楽】なんて思っていたけれど
【ひとりだからこそ責任は重い】ことを実感しました。
フリー画像より
さて今日は墨田川の花火大会。
長姉の負担になるのでもう誰も実家に集まることは無くなりました。
夜はテレ東の実況中継で花火鑑賞?
それともオリンピックの競泳やバスケットボール観戦?
『謎解き!伝説ミステリー 平安時代に隠された7つの謎』見ちゃうかも(^^)