7月28日 お水とお花
7月28日 金曜日 AM7:15投稿
今朝も起き掛けにお水をゴクゴク。
枕元に置いてある保冷ボトルの水は常温に近くなっている。
寝起きに飲むコップ一杯の水は自律神経を目覚めさせ
消化器官の活動をスタートさせ
心筋梗塞や脳卒中を防ぐ効果があると聞いたので
寝覚めの一杯は習慣になりました(^^)
さて今朝、PCに表示された7月28日の過去画像は15個。
思い出写真なので画像は悪く横向きになったりで
見にくく申し訳ありません(^∧^)
2017年はCreemaに出品したトートとポーチのセット。
これで何作目かな?
もうあの情熱はありません(><)
2014年は友人と出かけた修善寺の竹林。
何度か行った鎌倉の報国寺の竹林も素敵です(^^)
2015年のこのお花は?
親友と出かけたコレド日本橋で開催された
『假屋崎省吾の世界展』でのお土産でした。
省吾さんは一度で満足。
船橋屋の小豆抹茶のかき氷は是非もう一度食べたいです(^^)
4年前と激変した長姉が心配になる
急に思い立ち台所仕事の手を止めて長姉に電話した一昨日の朝。
長姉と直接話すのは4年ぶり。
吹っ切れたせいか何だか嬉しい。
ライン電話に掛けたのだけれど長姉は何か手間取っている様子。
「もしもし 聞こえる~?」
少しして出て来た長姉。
「○○(次男)に貰ったアイパッドはライン電話が取りずらいのよ」
歯の調子が悪いのか何だかモゴモゴしている。
そしてゆっくりのんびりした話しかた。
明らかに4年前と全然違う。
浅草下町育ちの4姉妹は皆早口。
姉妹が集まって話し出すと誰も入り込めない。
『早すぎて何を話しているかわからないと』言われてきた。
次姉は今も以前と変わらない。
私も友人たちには「下町育ちらしい話し方だね」と言われる。
それなのに昨日の長姉とは何だかテンポが合わない。
以前は世話好きで口が達者で活動的な長姉だったのに。
子宮も取り大腸がんも経験している長姉。
ただ基本元気。
4年前までは毎日ウォーキング。
週末は仲間と飲み会。
旅行ツアーにも度々一人で参加。
最近の様子を聞いてみた。
「暑いせいもあるけれど体力がなくなりずっと家に籠っているのよ」
「お友達は引っ越したり、入院したり、なくなったり。。」
コロナのせいもあるけれど旅行はなくなり飲み会は消滅。
「ここに住み始めてもう6年も経ってしまったわ」と。
ご主人と上手く行かずある事がきっかけで実家に戻った長姉。
ご主人との離婚話は進まないままです。
1年前から離婚した長男と二人暮らしになり
今は長男に食事を作ることくらいが日課とのこと。
私にライバル意識があったのか?
常に上から目線で意のままにならない私に散々意地悪。
「あの時は失敗、本当に悪かったと思う。
ラインの言葉には気を付けなくちゃと反省している。
これからは何かあったら直接話し合おうね。
9月になったら次姉と3人で会いましょうね」
4年前までの口調はすっかり影を潜め終始とても穏やかだった長姉。
ただ激変した様子に少しだけ認知症を心配してしまう。
来年はアメリカから妹が一時帰国。
その時4姉妹は71歳、73歳、75歳、77歳。
穏やかな老女になった4姉妹。
もう早口は卒業ですね。
楽しみがまた一つ増えました(^^)