7月30日 朝のお水/コンプレックス解消グッズとらもちゃん♡

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

朝のお水

7月30日 火曜日 AM8:30投稿

今朝、我が家の前に舞い散っていたサルスベリの小花は5つほど。

昨日から今朝にかけて穏やかなお天気だったからかもしれません。

可愛らしいのでそのままにしておくことにしました(^^)

その後、朝ごはん作り。

今朝はツナホットサンドにしてみました。

ブログ綴りをしながら朝食です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20211018_060912.jpg

こちらは2021年7-8月の朝ごはんの画像です。

一部コラージュしてみました。

この頃は夫用のサンドイッチやドッグを作っていたので、

私用の朝ごはんも今より充実。

ただ今と違うのは朝一番にお水を飲んでいなかったこと。

自律神経を整えて、腸の働きを活発にする『あさイチのお水』は今や常識?

最近は気持ちも落ち着いて来たし、毎日快腸。

お水の効果が大きいのかもしれませんね(^^)

コンプレックス解消グッズとらもちゃん♡♡

昨日Amazonから少し重めの荷物が届きました。

写真を撮っていると必ずやって来るらもちゃん♡。

『これは何だろ?』

リラックスするには丁度いいサイズだなぁ。

入ってみたけれど座り心地はイマイチ。

中身がなくなったので入ってみたら本当にリラックス♪

何だか眠たいなぁ(^^)

「Dove」のコンディショナー 2kgs 5.7個分です。

シャンプーは購入済だったので今回はコンディショナー。

大きいサイズが絶対お得(^^)

コンプレックスだらけの我が髪。

高価な物を含め色々と試してみたけれどどれもイマイチ。

そこで12年通っている美容院のM氏に相談。

そのM氏に勧められたのが『Dove』です。

実際に使用してみると髪のおさまりが良くツヤツヤに。

ところが最近我が街のスーパーやドラッグストアで見かけなくなってしまいました。

次々と発売されるシャンプーやコンディショナー。

Doveは居場所を失ってしまったのかも(><)

こちらは先日通販番組を見て思わず購入したもの。

こちらは宝塚ジャンルのかたが紹介していたもの。

毎日シャワー。

毎日シャンプー。

洗いっぱなしの髪は翌日大変なことに。

よって楽に手入れが出来るグッズは大事。

使用結果については別ブログで報告します(^^)

さてお腹の調子も快調。

なんだかトイレに行きたい気分。

そう言えば先輩は便秘気味と言っていたけれどお水の効果知っているかな?

今日の仕事はひとりなので次に日曜日に聞いてみます(^^)