これが最後 妹とのお出かけ
7月6日 土曜日 AM8:50投稿
今朝は朝イチで庭の草木に水やり
ペチュニアが枯れてしまいかわいそうなことに
食事の用意や後片付けやらもちゃん♡の世話など留守を守ってくくれた夫
お花の水やりまでやってくれればベストだけれど流石にそこまでは望みません(^^)
7月4~5日
妹、次姉、娘と4人で鎌倉、逗子方面に行って来ました
旅行大好き、飲み会大好きだった長姉
すっかり気力がダウンしてしまい今回はパスすることに
ただ無理してまで行く必要はないわね
このお出かけの最終地は実家なのでゆっくり待っててね(^^)
来週月曜日に帰国する妹
次の来日は未定なので妹に会うのはこれが最後になるかもしれません
そこで最後のお出かけ地は4姉妹思い出の地でもある鎌倉・逗子を選びました
今回は義祖母の逝去からやっと落ち着いた娘も参加しました
7月4日 AM11:30
JR鎌倉駅東口で待ち合わせ
まず駅ビル内『風凛』でランチ

ここは6年ほど前に長姉と次姉との3人で飲み会をし
夫婦二人連れのかたに『もう少し静かにして頂けませんか?』と
言われ反省した思い出のお店でもあります(><)
混んでいると判っていても行きたいのが『小町通り』

雨よりマシと散策したけれど我慢出来ずお茶することに
選んだのは一年前に娘と入ったこのお店

間口は一間足らずでちょっと目立たない
そのせいか中は外の喧噪を忘れさせてくれるほど静か
10卓ほどのテーブルもほとんど空いている

紫陽花クリームソーダは娘との思い出の飲み物

行くたびに変わる小町通り
懐かしいお店や新しいお店を楽しみながら鶴岡八幡宮へ

七夕飾り

14年前に突然倒れた階段横の大イチョウの新芽はここまで成長していました

60段の階段を登り写した海方面

お参り後は段葛を歩いて駅方面に戻りました


そしてお泊りの地逗子マリーナへ


たかがブログ されどブログ
昨日はブログをお休みしました
今回の泊りがけのお出かけ
ブログはどうする?
特に考えることはありませんでした
毎朝一投稿が私のブログスタイルだけれど
予約投稿もスマホ投稿も面倒くさい
『たかがブログ』
適当でいいんじゃない
2021年7月に新しいブログに変えて丸3年
その間一度も休んだことはない
ただ1日くらい未投稿の日があってもいいわ
と言うことで昨日のブログはお休みになりました
『されどブログ』
よって画像編集頑張りました
逗子マリーナそして実家での様子は明日必ず投稿します
今日も最後までお読みいただきどうもありがとうございました(^^)