昨日の夕方郵便受けを覗くと封書が1通。
届いたのはささやかだけれど嬉しい年1回のお知らせでした。
年1回届くお知らせ
年金の受け取り銀行はお客様を取り込むために様々なサービスを展開している。
銀行によっては利率のアップがあったり手数料が無料になったり。。。
そんな中私が選んだのは地元の信用金庫。
預金残高によってカタログギフトから品物がプレゼントされたり、商品券や旅行券、抽選で観劇に招待されたり。
駐車場は狭く毎回苦戦しているけれど嬉しいお誕生日サービスがある。

毎年お茶や銘菓セットがプレゼントされる。
夫の誕生日は8月、私は10月。
今月は年金支給月なので月末の銀行めぐりの日に受け取ることにしよう。
禁酒禁煙で最近甘いものに目がない夫。
以前は夫の分も私が食べてしまったけれど今年は夫の分は夫へ。
10月になったら美味しいお茶とお菓子で誕生日をひとり祝おうと思う。
友人も気にしていたこと
ワンピース用の生地を一緒に買いに行った友人から先日こんなラインが届いた。
10歳年下なのでワクチン接種の話からワンピースの話へ。
私が仕上がりの連絡をしないので気にしていたみたい。
失敗したと伝えると。。。

白黒模様の生地で作ったワンピースはボタン付けを残して昨日ここまで仕上がった。
試着するとピッタリで思っていたよりいい感じ。

ポイントは「チャイナカラーと釈迦玉結び」のボタン。
初めて作ったボタンなので失敗しないように翌日に付けることにした。
今回は焦らずゆっくり。
明日にはやっとブログにも友人にも完成の報告が出来るかも。

今日はピアノレッスン1時間の日
前回のレッスンでは2回目のワクチン接種の副作用で37度の熱が出てしまいレッスンは断られてしまった。
カルチャーセンターのご好意で今日30分追加して1時間のレッスンが受けられることになった。
最近手抜きの自宅レッスン。
昨日はワンピースを作る前に1時間半レッスン。
通常ピアノの個人レッスンは10時から30分だけれど今日は11時半から12時半。
出かける前に30分だけでも練習しよう。
時間を作って下さった先生の為に少しでも進歩した♪ヘイ・ジュード♪を聴いて頂きたいから。